「植木畑の観察会」と「庭木を楽しむスワッグ作り」開催しました。報告 まとめ

新年あけましておめでとうございます。

本年も益々の商品やサービスの向上に努めてまいりますので、変わらずご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

 

さて、昨年11月に開催した「植木畑の観察会」と「庭木を楽しむスワッグ作り」のまとめです。

弊社の所在する稲沢市の政策において、「稲沢市観光まちづくりビジョン」というものがあります。

詳細こちら。http://www.city.inazawa.aichi.jp/shiseijoho/keikaku/1002222.html

稲沢市内の観光資源を利用しながら、まちづくりや産業の活性化を図ろうというものです。

 

その中で、市民自身が観光資源を掘り起こし、観光事業を推進する有志グループ「観光まちづくりラボ」が設置されました。

稲沢市商工観光課や稲沢市観光協会の協力を得ながら、一般市民や市内の事業主が集まり知恵を絞りながら活動しています。

弊社も地域や植木産業の活性化を目的にこの「観光まちづくりラボ」に参加して活動を続けています。

 

今回いよいよ観光事業として実施した『稲沢グリーンツーリズム「植木畑の観察会」と「庭木を楽しむスワッグ作り」』は

「矢合観音様を中心とした矢合町界隈にて、丸っと一日を植木や園芸に触れてもらう」をコンセプトとし計画しました。

矢合町を訪れる観光客の増加と、植木や園芸に係る啓蒙活動や需要の拡大を図るためです。

ランチも新たにメニューを設けて、門前屋さまの新しいファンの獲得を狙いとしました。

当日の様子は以前のブログをご覧ください。

参加して下さったお客様のアンケートの回答としてはおおむね好評でしたので一安心。

今後も同じコンセプトで内容を変えながら継続して開催していくこととなりました。

 

人口減少時代に突入し弊社が長年営んできた植木栽培や園芸、造園業の先行きも決して明るくはありません。

またかつては賑やかな観光地であっても生活や嗜好の変化による衰退も著しいです。

弊社では

地域の発展と自社の発展を同一にとらえ、観光事業を利用することにより

植木の町と呼ばれた稲沢市や矢合町の活性化と、弊社の植木や造園事業の発展に努めてまいります。

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【電話】 0587-36-1441
【受付時間】 8:00~17:00
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 尾張・名古屋市・岐阜周辺にご対応


一覧ページに戻る